2013年6月29日土曜日

キミと、食事を。

一人で旅をしてるときに感じることが多いですが、一人旅は楽しくても、旅先で独り食事をするのって、ちょっと寂しいです。そして、それは、普段の生活の中でも、寂しさの大小はあれど、やっぱり同じ。

だからでしょうか、一人で食事をするときって、なんだか早食いになってしまいます。

旅先だったら、同じ宿の人や道中一緒になった人と食事をしたりする醍醐味もあります。しかし、日常の中で、しかも人と人との距離がある街で暮らしていると、なかなかそう簡単にはいきません…よね?(笑)


でも、一人で食べていても、その食事が誰かとつながっていたら。
ちょっと、心がほっこりしませんか?


そんな気持ちにさせてくれる活動があります。
Table for Two
・JPN: http://jp.tablefor2.org
・Global: http://www.tablefor2.org/home

具体的な活動内容は、団体のHPをみてもらうこととして。(笑)
この活動について、僕が気に入っている理由はいくつかあります。

まず、気軽/手軽に参加できること。
TFTに参加しているお店に行き、自分のご飯に20円をプラスするだけ。
20円です。何かを我慢する必要もない。
(強いて言えば、フェリックスガムを2個我慢しなきゃいけないかもしれない。)

また、TFTのアプリを使えば、どのお店のどんなメニューを通じても活動に参加することができ、さらには自分の食事のカロリーコントロールも出来ちゃいます。
・Table for Twoアプリ: http://jp.tablefor2.org/project/app.html

そして、一番の理由としては、ただアフリカの子供たちに給食を届けるだけではなく、給食をとおして子供たちの生活改善にも取り組んでいることです。

例えば、『給食を通じて子どもへの栄養補給を行うと同時に、親にも学校に来てもらい(HPより)』親も巻き込んだ食育をしていく。そうすることで、子供だけでなく、社会全体の栄養状態も改善され、その結果として、社会活動が活発になるかもしれない。

そして、ずっと支援を続けるのではなく、『給食事業を運営するための資金提供と教育支援を行い、軌道に乗り定着した後は、現地の人たちが自分たちの力で給食事業を続けていくことを目指して(HPより)』いる。

国際協力に片足(まだ片足だけw)を突っ込んでいる身としては、こういうアプローチは大切だと思うし、自分が仕事をする際にも大いに参考にしたい点です。


独りでの食事。
だけど、僕が座っている向かいの席には、遠い空の下、笑顔で給食を食べる子供が座っている。

そう思うと、一人の食事も、より美味しくなる。

僕が最近ハマっている、小さな幸せのお裾分けです。

2013年6月2日日曜日

笑顔

昨日から今日にかけて、懐かしい方々にも、今までお世話になった方々にも、沢山お会いした。


まず、卒業してから20年、中学〜高校の6年間を過ごした学校へ久しぶりに伺った。
喜怒哀楽が詰まった6年間だった。辛いこと、悔しいこと、悲しいこと、嬉しいこと、楽しいこと…今でも色んな場面を思い出すことができる。

巣立ってから20年目の今だから判るんだけど、間違いなく、あの学校で6年間を過ごしたからこそ、今の僕がある。
そして、今の自分の生き方・考え方を、自信を持って肯定できる。

そういう意味では、今の僕の基礎が形成された場所だと言えると思う。

そんな学校で久しぶりにお会いした先生方は、みなさん笑顔で迎えてくれた。
僕は気が付かず、先生のほうから声かけてくださった方もいた(失礼極まりない…すみません。汗)

20年経っても覚えていてくださって、在学中と変わらない笑顔で話してくださった先生方。
そういう先生方がいらっしゃるのだ。我が母校ながら、好い学校だと思う。(在学中は思いもし…失礼極まりない、アゲイン。笑)

懐かしい笑顔っていうのは、心をあったかくしてくれる。
そのあったかさは、6年間の思い出も、改めて暖めてくれた。

お会いできた先生方、ありがとうございました。


そして、夜は、月1でやってたDJの最終回だった。

最終回ということもあり、久しぶりに会う友達や、卒業式ぶりに会う中学〜高校にかけての同級生も駆けつけてくれた。
久しぶりに会うのに、変わらずに話せる人がいる。その喜びを改めて感じた。

そして、この数年間、ほぼ毎月第一土曜日にお世話になってきたお店のみなさん。
僕がかける曲で、楽しそうに踊ってくれるお客さん。
一緒にフロアを盛り上げてきたDJの先輩方。
たくさんの方々に笑顔をもらって、いってらっしゃいを言ってもらえた。

こんなにたくさんの笑顔と、こんなにたくさんの応援をもって、次のステップへ背中を押してもらえるなんて、僕は本当に幸せ者だ。

本当に、ありがとうございました。


昨日から今日にかけて、たくさんの笑顔とたくさんの暖かい気持ちを頂いた。
その幸せを忘れずに、アフリカの大地でも、笑顔を咲かせてきます。


また、いつの日か。必ず。